|
[ エレクトロニクス ]
|
Victor ノイズキャンセリングヘッドホン [HP-NC250]
【ビクター】
発売日: 2008-02-05
参考価格: オープン価格
販売価格: 15,435 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット DR-BT50
【ソニー】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 16,857 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
iPhone3.0で使えました。 以前はWindowsMobile機で使用しておりましたが、iPhone3.0でA2DPに対応しましたので、iPhoneで利用しています。iPhone 3GおよびiPhone 3GSで動作を確認しております。ハンズフリー通話もできました。
音量の調整のみ可能で、早送り、巻き戻し、曲送り等は現状できないようです。
音質に関しても合格だと思います。
主に通勤時に使用していますが、それぐらいの利用なら全く問題ないと思います。
iPhoneとの組み合わせで使ってます BlueToothで接続するヘッドセットの中では抜群です。
iPhoneと接続して、仕事中は電話のヘッドセットとして使用してます。
実は、マイクが付いてるのは購入してから知りまして… あっ、iPhoneとつなげてみようということで使ったらこれがばっちぐぅ(古)。パソコンで作業しながら電話するにはこれが一番良いです。
音はワイヤレスヘッドフォンとしては今までで一番良いです。パソコンで仕事をしているときにケーブルが邪魔なので今までいくつかのワイヤレスヘッドフォンを使用してきましたが、BTでの接続はここまで雑音が無いんだという域です。もうBT以外のワイヤレスは使えないです。
卵型がいい感じです。
充電も結構持ちますよ。 音質は良いです。 家の中や外出中に聞くには最適ですね、携帯と繋げて聞くなら音量や曲操作もヘッドホンでできますし。
僕はMP3にTMR-BT10を付けて聞いてます。
BlueToothイヤホンよりは全然音質がいいですね。
細かいところまで音質にこだわらない人には十分だと思いますよ。
会話も、あまりうるさくない所なら支障は無いです。
少し残念なのがこのデザインですね。
個人の主観になってしまいますが、僕はもう少しゴッツイ方が好みデス。 パソコンと携帯で兼用できるかどうか? パソコン用と携帯用と一元管理できるかと思いこの機種を購入しました。
ヘッドフォンとしては高音質は期待できません。
騎馬隊の突進や、爆撃のような地鳴りのような低音は出ません。
真冬の狙撃のシーンの乾いた反響音は、熱帯夜での発砲のように聞こえ
空間の広がりが感じられない。
携帯に付属している純正のイヤホンの方が音質がいいです。
携帯のヘッドセットとしては、ゲイン調節できないので相手側で音割れします。
またマイクがイヤーカップの中にあるので音がくぐもって相手に聞こえます。
さらに両耳を密閉した状態なので、ちょうど指を耳につっこんで喋った時のように
自分の声が頭部に響いて聞こえ、たいへん疲れます。
これも携帯の付属イヤホンの方がいいです。
パソコンと携帯とでは自動的に切り替えはできないので、いちいちBluetoothの操作メニューから
切断や接続のしなおしをしなければなりません。
結論は、パソコンと携帯で兼用するより、
パソコンには高音質のヘッドフォン。
携帯には、ヘッドセットを別々に買った方がいいです。
それとイヤーパッドの合皮から、タクシーとかはめ殺し窓の観光バスみたいな匂いがします。
合皮特有の匂いなんですが、この手の匂いが苦手な人には吐き気がします。
。 接続が面倒 主に家でノートパソコンに接続して使っているのですが、音楽を聴き始めるまでに、Bluetoothのソフトを起動し、ヘッドホンの電源を入れ、ソフトから接続の手続きをし、つながってやっと音楽が聴ける準備ができるという感じです。正直言って家で聞くならこの商品は必要ない。
電池が切れてくるとでしょうか、たまに音が半音下がります。音楽で言うとフラットみたいな。
仕様なので仕方ありませんが、伝達距離は非常に短いです。歩き回れるのは一部屋が限界です。もともとそういう使い方を想定してないのかもしれませんが。できればclass1にしてほしかった。そうすれば理論上は100m聞こえるのに。
あと装着してみた感じとしては、1時間程度で耳のまわりが痛くなります。締め付けがきついからです。これはただ単に私の顔が大きいだけかもしれませんが・・・
音質は、私はこだわらないので十分満足なんですが、値段相応ではありません。Bluetoothの技術にお金がかかっているのでしょうがないのでしょうが。
そんなに安い買い物でもありませんから、購入の際はよくお考えください。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
JAYS デュアルアーマチュアイヤホン q-JAYS q-JAYS-White
【JAYS】
発売日: 2009-03-05
参考価格: 29,800 円(税込)
販売価格: 15,303 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
AUDIOTRAK ポータブル ヘッドホンアンプimAmp
【AUDIOTRAK】
発売日: 2008-07-28
参考価格: 19,800 円(税込)
販売価格: 15,700 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3
アンプ初心者 アンプを購入したのはこれが初めての初心者です。
買った当初はイヤホンの直挿しと音質の違いが分からず、正直失敗したかなと思いました。
ところがしばらく使っているうちに、ようやく違いが分かってきました。
イヤホンとプレーヤーを直につないでいる場合は音が「同一の平面上に並べられている」ような印象があるのですが、アンプを介すると「複数の平面上に階層的に音が配置される」ような印象に変わります。
平べったい普通の絵が3Dアートの飛び出す絵になったような感覚、でしょうか。
若干音が大げさというかクドいような気がするときがありますが、おおむね満足しています。
(ちなみに、使用機器は再生機がソニーのNW-E016でイヤホンがUltimate Earsの10proです)
オペアンプ換装して IPOD、Westone3で使っています。最初は低音が少し強調されている印象でしたが、オペアンプをOPA637BPに換えたところ、低音の篭る感じも無くなり、高音もクリアーになりました。ボーカルやギターの音も洗練されました。また音の余韻も楽しめるようになり正直びっくりしています。オペアンプを換装するとこんなに音が変わるものかと驚いています。奥が深い世界ですね。 外出先での音質アップに audio-technicaのAT-HA20と、CREATIVEのSoundBlasterDigitalMusicSXを使用していましたが、持ち運べる小型のものを探していて、これを購入しました。
主にipodやニンテンドーDSに使用しています。
ipodに接続して音量を高めにすると、元の音が負けてしまうのか、音質は良くなるのですが、無理やり強調されすぎて、高温が耳障りになり、低音が若干割れたような鳴り方になります。
CDプレイヤーなどに接続するとなかなか良い音を出すので、入力音源を選ぶのではないでしょうか。
DSの場合は、ヘッドホン出力が弱いので、音量アップにとても役立つので、なかなか良いと思います。
全体的に、音質が良くなる反面、音のアラまで拾ってしまう印象です。
持ち運びという事は、どうしても入力する音源は良いものではないのが悩みどころです。 imAmpで考えさせられたこと。 他メーカーと比較した訳でもなく、特に音質の際立った特徴は個人差があるので表現しがたいが、音量観・音質に於いてスタミナアップされたと感じられた。ただ、特に低音領域では音の輪郭がつかみずらい。使い勝手はユーザーニーズに合っていると思う。特性数値がどう?という問題でなく、音質的特徴は薄い。、残念なのはアフターパーツ並びにアクセサリーパーツの価格のバランスが気になる。内蔵電池消耗充電500回(年に1回交換を推奨指導→リチウムイオン電池?)OPAMPアクセサリーICハンダ付け部品手数料込1個7000円超。言うまでもなく、価格の割には高価ではないかと考える。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
デュオセット H141
【ゲート】
発売日:
参考価格: 15,120 円(税込)
販売価格: 15,120 円(税込)
( 通常5〜9日以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Sennheiser 密閉型ヘッドフォン HD 380 PRO HD 380 PRO
【ゼンハイザー】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 14,800 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
SHURE コンデンサ型マイクロホン PG81
【Shure Incorporated】
発売日:
参考価格: 22,470 円(税込)
販売価格: 14,968 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
シュアー 楽器用コンデンサーマイクロフォン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
フリーハンド NC Quick Disconnect
【ゲート】
発売日:
参考価格: 18,260 円(税込)
販売価格: 14,764 円(税込)
( 通常5〜9日以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Panasonic ステレオインサイドホン ホワイト RP-HJE900-W
【パナソニック】
発売日: 2008-12-09
参考価格: 19,800 円(税込)
販売価格: 17,635 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
audio-technica ヘッドホンアンプ(D/Aコンバーター内臓) AT-HA25D
【オーディオテクニカ】
発売日: 2006-10-20
参考価格: 26,250 円(税込)
販売価格: 14,890 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
明るい音調 低音の量感は控えめ。中高域中心の明るいトーンの音。
そのためヘッドホンの機種によっては派手過ぎる音に感じられることもあります。
ヘッドホンとの相性のあるヘッドホンアンプといえます。
高性能ヘッドホンを鳴らすには解像度がもう少しがんばって欲しかった気がします。
アナログ入力専用のHA20にはある、ステレオミニジャックが省略されているのは
個人的に残念。 Super CDプレーヤーとの組み合わせで使っています。 このヘッドホンアンプの良いところは、アンプのアナログ入力へ、Super CDプレーヤーからのアナログ出力をそのまま接続できることだと思いまして、このアンプを買いました。
デジタル入力部は、まあそのうち使うこともあるかと思っています。
DENON製Super CDプレーヤーのDCD-CX3(アナログは、2chステレオ出力のみ。)と、ソニー製のヘッドホンMDR-SA1000(再生周波数は、?80kHzで、インピーダンスは70オーム)の組み合わせで使っていますが、オーケストラのダイナミック・レンジの広い音を聞くには、ちょうど良いと思います。AT-HA25DのボリュームのMin?Max間に7つの目盛がふってありますが、Minから1程度でも十分な音量です。
おそらく音源に比較的忠実なアンプなのかと思われます。 PC用のオーディオ機器として是非 ATH-A900を使用しています。POP系・女性ヴォーカルをよく聴いています。
PCのヘッドフォン端子からはノイズが激しく我慢ならなかったので購入。
PCのマザーボードに光デジタル端子が標準でありましたので、D/Aコンバータとして使用しています。
ノイズについては皆無です。無音状態でボリューム最大にしても何も聞こえません。
音質については若干低音が強くなったような気がしてます。高音のとがった感じが丸くなった感じもあります。おおむね満足しています。
音量の調整が楽でとても重宝します。
音は並だが用途はある D/Aコンバーターとして使用できるのは◎。一台のCDプレイヤーでスピーカーとヘッドホン同時に聴く時に便利です(CDプレイヤーの)ライン出力をアンプに光出力をHA25Dを経由してヘッドホンアンプへ、(更にランクの高いヘッドホンアンプにつなぐ場合) 音の方は、期待し過ぎると肩透かしをくらうかも。単品オーディオのヘッドホン出力と大差ありません。これはショックでした。 この程度のものなのでしょうか? 僕は、車載でパイオニアのサブウーハーTS-WX11Aを使用、室内ではボーズのウェイブレディオCDを使用、低音重視の音響好みです。
それを踏まえて、下記レビューを判断してください。
使用機器は、DVDプレーヤーがDIGA DMR-ES10、テレビがAQUOS LC-20S4のピンケーブル接続、ヘッドフォンはゼンハイザーPX-100をAQUOS前面端子に接続、この構成で主にDVDのミュージック・クリップを視聴してきました。
ヘッドフォン使用でより良い音をと考えたときに、「やはりテレビ内蔵のアンプではダメだろう。専用のヘッドフォンアンプを使用すれば良くなるのではないか?」と考えて、この製品を購入しました。
もちろんDIGAから光接続でAT-HA25Dへ、そこからヘッドフォンへ出力です。
結果は?
全然ダメ。
音はAQUOSでは聞こえていた低音域の一番低い部分、空気のように音場を包み込むような低音域がすっかり消えました。その上の帯域の低音も音圧が明らかに落ちてパンチ力が減じたのがはっきり感じられました。
ひいき目に見て高音域の解像度が増してクリアになったと言うことは出来ると思いますがそれもわずかで、音の幅もそれほど広がりもせず、低音域を犠牲にしてまで良くなったと言うほどの価値は無いです。
何がダメと言って、価格が実売1万6千円を超えてこの程度と言うのが全然ダメです。
世のヘッドフォンアンプというのはみんな価格比で性能はこんな物なのでしょうか?
最近はDVDプレーヤーも、CDプレーヤーもヘッドフォン端子が無い物が多いのですが、ヘッドフォンアンプの性能に過大な期待は禁物だと思いました。価格も性能に比すると高めに設定されていると思います。
しっかりしたプリメインアンプ、出来ればある程度イコライジングできるものを購入した方が良いと思いました。
たとえ高くついてもです。
|
|